- イベントレポート
100年先の未来を描く4プロジェクトが登壇 2024年11月 GARAGE Program実験報告会
「代替不可能な自分だけのもの」 を容易に手に入れられる世界を
Monoconnectが目指すのは、3D造形やグラフィックデザインなど、デジタル技術を用いたクリエイションに特化したマッチングサービス。野球チームのロゴから3Dフィギュアまで、作りたいもののイメージはあるけれどその手段や技術がない人と、逆に手段や技術を持ち、そのアビリティや設備をもっともっと活用したいと思っている人をつなぐことができれば、ものづくりはもっと自由になるのではないか——という発想に立ち、クラウドソーシングを行なっていきます。
オーダーデザイン、既存デザインの造形という2軸を基本に、その2つの複合プランなど、依頼側の様々なバリエーションに対応できるようなプラッフォトームを現在考案中。ものや情報が溢れ、コピーもペーストも容易な時代に、もっとも価値のあるもの——「代替不可能な自分だけのもの」を、みんなが容易に手に入れられる世界を目指し、プロジェクトを進めていきます。
竹内 国貴│代表
Monovation株式会社 代表取締役CEO。京都大学大学院工学研究科修了。デロイトトーマツコンサルティングにて主に製造業の案件に従事。大手自動車メーカーに出向経験を持つ。コンサルタントとして3Dプリンタに関与する中で、大量生産されたモノの魅力の限界を解決する方法として、デジタル造形技術に大きな可能性を感じ、Monovationを創業。
田力 誠也│システム開発
Monovation株式会社 代表取締役CTO。京都大学大学院エネルギー科学研究科修了。UBS証券にてグループテクノロジー部に所属し、ソフトウェアエンジニアとして証券や資金の決済業務等を支えるバックオフィス系システムの開発業務に従事。デジタル造形技術を活用して、プログラマブルな新しいものづくりの形を実現するため、Monovationを創業。
グロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP) パートナー、Chief Strategy Officer高宮 慎一
GCPではコンシューマ、ヘルスケア領域への投資担当。Forbes 日本で最も影響力のあるベンチャー投資家ランキング 2018年1位、2015年7位、2020年10位。東京大学経済学部卒、ハーバード大学MBA。投資先には、メルカリ、アイスタイル、ナナピ、ランサーズ、ミラティブ、ファストドクター、グラシア、アルなどがある。
プロジェクトの歩み
入居開始
初開催のMEETUPイベント。 “ボクらの未来づくり”1ヶ月の成果は?
100BANCH Open GarageProgram〜プロジェクトがどんな活動をしているのか〜
短期集中・同時多発の支援プログラム 野心的な若者たちが三ヶ月の成果を報告! 〜100BANCH OPEN GARAGE Program〜
「MonoConnect」リーダー竹内国貴: 未来に訪れる自由なモノづくりの世界で、中心にいたい
培養肉技術や昆虫食、照明などGARAGE Program 第68期の7プロジェクトが100BANCHに入居
「食は作業ではない、冒険だ」100BANCH実験報告会
Future Jungleとはなんですか? ──ナナナナ祭 2023ブラッシュアップ合宿
GOMIBAKO
100年先の未来を描く7プロジェクトが登壇 2023年5月 GARAGE Program実験報告会
「傘をシェアする文化をつくり、使い捨て傘ゼロの社会へ」100BANCH実験報告会
手放されるモノの価値に気づいてもらうために。GOMIBAKO─ナナナナ祭2023を終えて
100年先の未来を描く8プロジェクトが登壇 2023年8月 GARAGE Program実験報告会
「手放すモノの価値」とは 積極的探求の2024年へ——2024年 今年の抱負!
「終わりゆく物事を受け入れ、変化に優しい社会をつくる」100BANCH実験報告会
ごみ結び
100年先の未来を描く3プロジェクトが登壇 2024年5月 GARAGE Program実験報告会
100BANCHの縁と縁起を感じきる──ナナナナ祭 2024ブラッシュアップ合宿@大阪
ゴミで結んだ縁──ナナナナ祭2024を終えて
「ガーナからチョコレート産業を立ち上げ、コミュニティに豊かな未来を」100BANCH実験報告会
100年先の未来を描く4プロジェクトが登壇 2024年11月 GARAGE Program実験報告会
コンタクト
http://connect.monovation.co.jp/