身体の内側を守る下着「スマートパンツ」

Up

プロジェクト概要

独自開発のスマートパンツによって着用者の身体の大切な生体指標を取得し、そのデータをパターン解析プログラムに通し、異常が認められたら直ちに着用者にお知らせし、妥当な行動を促します。一方で異常がない時は、バイオマーカーの変化により、睡眠時間や運動時間等のライフログと呼ばれる数値を自動算出し、アプリケーションを通してユーザーに伝えることで、利用者の生活管理を補助します。

  • 食メイカーズ
  • 01人とテクノロジーは互いに挑発し創発する
  • #予防医療
  • #アンダーウエア
  • #テクノロジー
  • #ライフログ
  • #IoT
  • #ものづくり
  • #ヘルスケア
  • #44期

動機

日常的に身体の内側の状態を知る術がない事に気づき、その問題意識がずっと抜けず、解決するにはどうしたら良いか考え始めたことが発端です。

仮説

身体の内側の状態がもっと可視化できるようになれば、人々は一層きちんと自分の体調を正しく管理することができるようになり、体調を崩したり、生活習慣病になることが減る。つまりより長く健康的に仕事・私生活に努めることができるようなる。

実験

仮説を実現する手段として現時点での最善案は、「スマートウェア 」であり、その中でも着用時間が最も長く、肌と密着しているのは 下着である為、電子機器を織り込んだ「スマートパンツ」の製作 に取り組む。

目標

プロトタイプを完成させる。増産できる状態にし、知人から始めて 、多くの人に製品を知ってもらう。その為にマーケティング・チー ムを組織し、マーケティング戦略を作成し、実施する。

未来

万人常時バイオモニタリングの実現。それによる予防医療の飛躍的 発展。

プロジェクトリーダーへ一問一答

  1. あなたはどんな風に育ちましたか?
    弟と2人兄弟で、中国人の両親の下、日本と中国という二つの国に跨って、育ちました。
    隣接していながらも文化的にはかなり違うと感じる両国のジレンマの中で成長し、父の教育方針も相まって、実に多様な文化・物事・人と触れ合いながら自由にのびのびと今まで成長してきました。
  2. 渋谷の街のエピソード
    「日本で最も先鋭的な都市」というのが僕の渋谷に対する印象です。
    行政をも含め渋谷市に所属する全ての利害関係者が新しい考え方や動きに好意的で、それらを受容し、自分たちも挑戦的に行動する姿勢が大好きです。その一部となって活動したいと思います。
  3. メンバーたちの意外な一面
    三谷は一見物腰が柔らかくて控えめのように見えますが、実は自分の考えをしっかり持っていて、自分の倫理にそぐわない物事はやらないという芯を持っている誠実な人だと感じる。
  4. 意気込みをお願いします!
    「人々の日々の生活を良くする、楽しくて美しい製品を生み出す事」
    この事を何よりも優先します!
    その為に仲間と共に努めます。

プロジェクトメンバー

  • PM鄧卓然

    中国人の両親のもとに生まれ、9歳時に来日、以降東京で教育を受ける。 高校よりソフトウェア開発を始め、慶應義塾大学では経営経済学を専攻。 大学では課外活動として主に、 ITベンチャーでのインターン勤務と独自でのソフトウェア開発 及び 文化服装学院夜間部にてファッション・デザインを学んだのち、独自での衣服設計・販売 に取り組んだ。

  • Engineer三谷怜司

    チームリーダーとは高校時に同じプログラミング・スクールに通ったことをきっかけに知り合う。 大学は東京大学に進学し、教養課程を得て、工学部に進学。 課外活動ではソフトウェア・エンジニアとして多くのインターンに勤めた。本プロジェクト前までチームリーダーと共にオリジナルのソフトウェア開発に取り組むなど大学を超えてこれまでも協働してきた。 卒業論文では電気工学関連の論文を執筆。

メンター

  • 株式会社Shiftall 代表取締役CEO岩佐 琢磨

    パナソニックにてキャリアを始め、2008年に株式会社Cerevoを起業し30種を超えるIoT製品を70以上の国と地域に販売。2018年4月新たに株式会社Shiftallを起業し、複数のIoT機器を開発・販売。2021年からはVRメタバースに軸足を移し、家庭用モーショントラッキング機器 ‘HaritoraX’、 防音Bluetoothマイク’mutalk’やVRヘッドセット’MeganeX’など多数のメタバース関連機器を手掛ける。

    岩佐 琢磨さんのページを見る

Upをシェアする

  1. TOP
  2. PROJECTS
  3. Up

100BANCH
で挑戦したい人へ

次の100年をつくる、百のプロジェクトを募集します。

これからの100年をつくるU35の若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラムが、GARAGE Programです。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースやイベントスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーたちと共に新たな価値の創造に挑戦してみませんか?

GARAGE Program
GARAGE Program エントリー受付中

3月入居の募集期間

12/24 Tue - 1/27 Mon

100BANCHを応援したい人へ

100BANCHでは同時多発的に様々なプロジェクトがうごめき、未来を模索し、実験を行っています。そんな野心的な若者たちとつながり、応援することで、100年先の未来を一緒につくっていきましょう。

応援方法・関わり方