私たちは、「観光」と「教育」をアップデートします。

TimeTravel at Shibuya

プロジェクト概要

通り一遍の名所と流行をまとめた「観光」とファクトだけが羅列された「教育」をアップデート。具体的には、トラベル・アプリ・サービス”TimeTravel Shibuya”を開発します。ディープなテーマをアプリで実際に訪れ「新視点の観光」と「実体験による学び」を提供します。(既に鎌倉でも展開中。)

  • 食エンターテイメント
  • 11遊・学・働は溶け合い、野生と創造性がむき出しになる
  • 02絶滅寸前で救われた文化が未来の豊かさの源泉になる
  • #歴史
  • #日本文化
  • #観光
  • #アップデート
  • #教育
  • #温故創新
  • #旅
  • #渋谷
  • #29期

動機

きっかけは2015年6月のStartup Weekend Tokyo。そこで、歴史・街道好きの大内、地域活性化関連のビジネスを試行錯誤してきた今井、島根を盛り上げるイベントを開催してきた堅固が出会う。たまたま堅固が描いた「歴食」というキーワードに触発され、一緒にサービスをつくることに。

「遠い昔の出来事やお話の食や場所が、実は今でも買えたり行けたりする。」この不思議な体験で地域を活性化して世界中にこの価値観を広げていくことを目的としています。

仮説

北鎌倉駅近くの寿司店「しんとみ」には、「昔ながらのラーメン」というメニューあります。食べてみると、本当に昔ながらのメンマやシナチクの入った醤油味のラーメンです。しかし、これがあの「映画界の巨匠・小津安二郎が度々食べたラーメン」と一言聴いたらどうでしょうか?

知的好奇心のある人なら、ミニマムな日本美を映画の中で構築した小津が愛しただけあって、確かにこのし素朴な素材、つけ蕎麦との関係性を感じさせるこのスープは何だかすごく意味深い。なんて少し考えてしまうのではないでしょうか?

僕らの仮説は、「何の変哲も無く見えるモノでも、意味や歴史を知ると面白い」ということです。

国宝のような権威があるものであっても、「この階段を舞台に川端康成が小説を書いた」なんていうストーリーを知ると違った趣に見えてくるのではないでしょうか?
僕たちはこの体験を世界中で提供していきたいと考えています。

実験

現在、上記の仮設のもと、鎌倉で既にTimeTravelというアプリを実装しています。鎌倉と同じように渋谷でもより多くの人に、「新しい体験/発見」をしてもらうことを目指します。そのため以下のアクションを予定しています。

出会い:渋谷の歴史や変遷を知る人々との出会う。
仲間:渋谷について紹介してくれる仲間(Historian)を探す。
開発:Historian紹介のトラベルを最低5つ、開発。
体験:トラベルを体験するイベントを開催。

目標

OBJECTIVE
TimeTravelの世界観を広く伝える

KEY RESULTS
1 コンテンツが5つある。
2 イベントを通して100人に体験してもらう。
3 5つ以上のメディアに掲載される。

未来

世界中でTimeTravelができるようになる。

プロジェクトリーダーへ一問一答

  1. あなたはどんな風に育ちましたか?
    高校生の時に家出して以来ずっと徒歩や自転車の旅にハマり続けています。大学に入って街道と出会い、日本中を古地図と寝袋を持って歩いてきました。
  2. 渋谷の街のエピソード
    先日「渋谷区100人カイギ」さんに登壇し、渋谷でのスタートアップ活動のお話をしました。私たちはこれまで渋谷という街でアイデアを出して、開発をして、ユーザーと出会ってきました。そういう意味で私は渋谷に育てられてきたなあと思います。
  3. メンバーたちの意外な一面
    堅固の地元(島根)ラブが強いのでいつか島根TimeTravelを作らなければならないというプレッシャーを感じる。
  4. 意気込みをお願いします!
    まずは渋谷という街を楽しみ尽くしたいと思います!

プロジェクトメンバー

  • 共同創業者大内遙河

    東京工業大学大学院・基礎物理学専攻の博士(理学)。衛星の開発や天体観測データの分析を専門とする。街道を愛し、日本中の街道を徒歩+野宿で踏破することをライフワークとする。TimeTravelでは、コンテンツのアルゴリズム開発と共にエリア/パートナー開発とPRを担当。一児の父。

  • 共同創業者今井亮介

    慶應義塾大学政策・メディア研究科修了の一級建築士。ベトナムや中国で建築設計に携わった後、新規事業開発のコンサルティングを生業とする。国内外を旅しながら写真を撮ることをライフワークとする。TimeTravelでは、事業戦略と共にUI/UX、コンテンツ含むクリエイティブ全般を担当。二児の父。

  • 共同創業者堅固潤也

    松江工業高等専門学校・情報工学科卒業。iOSエンジニアとしてキャリアをスタートし、WEB、Androidと専門領域を広げるマルチ・エンジニア。島根県関連のイベントに携わることをライフワークとする。TimeTravelではサーバーサイド、フロントサイド含む開発全般を担当。彼女募集中。

メンター

  • カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長楠本 修二郎

    1964年福岡県生まれ。リクルートコスモス、大前研一事務所を経て、2001年カフェ・カンパニーを設立。 コミュニティの創造をテーマに「WIRED CAFE」など約80店舗の企画・運営や地域活性化事業、商業施設プロデュース等を手掛ける。 2021年「日本の愛すべき食を未来につなぐ」ことを目的にグッドイートカンパニーを設立。 その他、内閣府クールジャパン等の政府委員や東日本の食の復興を目的とした「東の食の会」、「おいしい」を軸に新たな循環や仕組みを生み出し持続可能な未来への貢献を目指す「おいしい未来研究所」の代表理事等も歴任。

    楠本 修二郎さんのページを見る

TimeTravel at Shibuyaをシェアする

  1. TOP
  2. PROJECTS
  3. TimeTravel at Shibuya

100BANCH
で挑戦したい人へ

次の100年をつくる、百のプロジェクトを募集します。

これからの100年をつくるU35の若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラムが、GARAGE Programです。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースやイベントスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーたちと共に新たな価値の創造に挑戦してみませんか?

GARAGE Program
GARAGE Program エントリー受付中

3月入居の募集期間

12/24 Tue - 1/27 Mon

100BANCHを応援したい人へ

100BANCHでは同時多発的に様々なプロジェクトがうごめき、未来を模索し、実験を行っています。そんな野心的な若者たちとつながり、応援することで、100年先の未来を一緒につくっていきましょう。

応援方法・関わり方