日本語が理解できない「言語難民」に 新しい日本語教育を提供

NIHONGO

プロジェクト概要

日本語が理解できない「言語難民」と呼ばれる外国人の人々が日本中で不当な扱いを受けています。
この状況が続けば治安が悪化するだけでなく、労働力も不足し、日本は低迷します。
その防止策としての日本語教育を提供していきます。

  • 食エデュケーション
  • 05異質同士でコミュニケーションしている
  • #外国人
  • #日本語
  • #異文化
  • #言語難民
  • #未来の教育
  • #ダイバーシティ&インクルージョン
  • #7期
  • 2月 実験授業(学生募集)/新規カリキュラム作成・新規教材作成 
  • 3月 実験授業(学生募集)/新規カリキュラム作成・新規教材作成/教員養成
  • 4月 実験授業(学生募集)/新規カリキュラム作成・新規教材作成/教員養成/サービス提供開始/正規授業/実験授業

プロジェクトメンバー

  • 代表永野 将司

    株式会社NIHONGO代表取締役 大学在学中の2007年から日本語を教え始める。これまでに国内外の大学・日本語学校などで1,000人以上の外国人に日本語を教えてきた。Tokyo Startup Gateway ファイナリスト。

  • 中村瑠璃葉|英語翻訳担当

    幼少期の大半を海外で過ごし、国内の高校を卒業後、オーストラリアの通訳士専門学校へ入学。1年でオーストラリア政府公認の通訳士資格を取得するが諸事情により帰国を余儀なくされる。

    2018年4月より神田外語大学でインドネシア語を学び始める予定。

メンター

  • NPO法人ETIC. Co-Funder/シニアコーディネーター鈴木 敦子

    早稲田大学第二文学部卒業。在学中より中国・アメリカなど海外留学・放浪を行う。また各種アルバイトを経験し、ETIC.の前身である「学生アントレプレナー連絡会議」の勉強会などに参加。自らも起業したいと、能力未熟のまま卒業直後に起業する。ルームシェアのコーディネートの事業を2年半経営して廃業。97年のETIC.事業化に伴い、事務局長に就任しインターンシップのコーディネート、若手起業家支援などの各種プログラムを実施。現在は、マネジメントサイクル全般、主に人事、組織作りなど担当。年間約200名の起業家や学生の起業相談、キャリア相談を受け、約100社のベンチャー企業と学生のインターンシップのコーディネートなどの実績がある。

    鈴木 敦子さんのページを見る

プロジェクトの歩み

  1. 2018/5/1

    入居開始

  2. GARAGE Program応募者向け見学説明会&プロジェクト成果報告会

  3. なぜ私の思いは伝わらないのか ー100年後の未来も「目の前の1人から」

  4. 新たな価値を生み出す5つのプロジェクト 〜GARAGE Program活動成果報告会〜

  5. 全人類が会話可能な未来の言語を——— 100BANCH・4プロジェクトの挑戦

  6. 新たな価値はここから生まれる—— 〜GARAGE Program活動成果報告会〜

  7. 教育×未来 Creative Learning in 100BANCH

  8. NHK 日本賞と100BANCHがコラボ 答えが一つでない問題を先生なしにチームワークで解いてみる。

  9. 危機感を持つことが前進への第一歩——移民が引き起こす問題と日本社会の未来:NIHONGO・永野将司 × Lightened・奥田亮史

  10. 「日本の未来は移民が支える?」 今さら聞けない移民問題と外国人雇用のリアルな現状

  11. 今さら聞けない移民問題Vol.2 〜多様性のある組織をつくる〜

  12. 言葉や文化を超えていく“お笑い”のかたち――「次長課長 河本&麒麟 田村たちとつくる、笑いの未来言語」イベントレポート

  13. 100BANCH ナナナナ祭2019 キックオフイベント 今年の企画ラインナップを紹介!

  14. 未来の街 〜ご近所は外国人?〜

  15. 世界第4位 移民大国・日本が今必要なこと:未来の街〜ご近所は外国人?〜 イベントレポート

  16. 好きなものを好きだと言おう。そこから未来はつくられる:実験報告会 〜学校では教えてくれない未来のこと〜

コンタクト

mailnihongo.office@gmail.com

NIHONGOをシェアする

  1. TOP
  2. PROJECTS
  3. NIHONGO(2018.12.7〜)

100BANCH
で挑戦したい人へ

次の100年をつくる、百のプロジェクトを募集します。

これからの100年をつくるU35の若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラムが、GARAGE Programです。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースやイベントスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーたちと共に新たな価値の創造に挑戦してみませんか?

GARAGE Program
GARAGE Program エントリー受付中

1月入居の募集期間

10/29 Tue - 11/25 Mon

100BANCHを応援したい人へ

100BANCHでは同時多発的に様々なプロジェクトがうごめき、未来を模索し、実験を行っています。そんな野心的な若者たちとつながり、応援することで、100年先の未来を一緒につくっていきましょう。

応援方法・関わり方