「傘をシェアする新しい時代を一緒に創りませんか?」

iKasa

プロジェクト概要

私たちが傘に600円払い買っているのは【濡れない体験】であり傘というものではありません。それをより適切に、私たちは傘を貸すことによってユーザーが求めている価値を届けていきます。
日々の移動の始まりに傘がなくて憂鬱なスタートになってしまうのではなく、気持ちよく雨の日を過ごしてもらいたいと思っています。どこでもいつでも傘を借りて雨の日がすこしでもハッピーになれるサービスを目指していきます。

  • 食クラシ
  • 03地球規模の課題を「毎日の宿題」としてローカルに解決を図る
  • #傘
  • #シェアリングエコノミー
  • #ごみ問題
  • #カーボンニュートラル
  • #固定概念を破る
  • #環境問題
  • #サスティナブル
  • #課題解決
  • #17期

動機

傘は良く無くし、必要な時になく、家にゴミとして溜まっていくこの悪循環を変えて、いつでも使える便利なインフラを創ることにモチベーションを感じ立ち上げをしょうと決意をいたしました。ソーシャルビジネスとして社会課題の解決が最もしたい。

仮説

傘は完全にシェアされた方が便利であり、地球にとってもいい。成り立つかどうかという運用面も見られるがそのハードルを越えていけば間違いなく雨の日のインフラとして10年30年100年と続いていく存在になると信じている。

実験

3か月間で以下の内容を実験したい。

1. 傘のシェアリング運用スキームの確立 
2. ユニットエコノミックスが合うかの確認 
3. 活動を対外的に発信し多くの仲間を集める 
4. 3か月でしっかりと次の調達に向けたトラフィックを創る

目標

1. 3か月でしっかりと卒業し巣立つ
2. 運用スキームを確立し、提携大手企業と契約する
3. 次の資金調達(serise A)に進む

未来

「昔って雨のたびにビニール傘を毎回買っていたらしいよ」と傘がシェアされる当たり前の時代から過去を振り返って雑談で出てくるほど普及し当たり前の存在になりたい。

プロジェクトリーダーへ一問一答

  1. 「あなたはどんな風に育ちましたか?」
    台湾と日本とのハーフで、幼少期から台湾と日本を行き来し、小学校はシンガポールの現地校で過ごした。景気後退により父の会社が破産し日本に戻り、中高は日本で生活。マレーシアの大学に進むも退学し現在起業の道を選ぶ。
  2. 渋谷の街のエピソード
    「渋谷区で働く社長の告白」を読んだことが渋谷のイメージを変える出来事になり、今も多くのIT企業があり私もここで起業をしたいと思うようになりました。
  3. メンバーたちの意外な一面
    取締役の黒須が会社を設立した日に一杯記念に呑みに誘ったことが論理的で記念とかを祝わないイメージがあったのでびっくりしました。笑
  4. 意気込みをお願いします!
    本来あるべき姿へ妥協せず求め挑戦し、よりいい未来を創ります!!

プロジェクトメンバー

  • CEO丸川照司

    台湾と日本とのハーフで4割ほどシンガポールなど東南アジアで育ち中国語と英語が話せる。18歳の時にソーシャルビジネスに興味持ち社会にいいビジネスをしたいと志す。19歳の時に子ども目線の反抗期カウンセラー、20歳に株式会社ノジマでセールストップ10、その後マレーシアの大学へ留学した。在学中に中国のシェア経済に魅了され、アイカサを立ち上げる。

  • COO黒須健

    大学在学中にインターネットでのビジネスを始め、薬学部4年生にして大学を中退、それと同時に起業。「在るべき姿に在るべき。」をモットー に、オンラインダイエット事業、広告運用事業、シェアリング事業などを手掛ける。趣味はパズルで、現存の不満を補ったビジネスモデル考案などが得意。

  • CTO増田誠

    6歳になると同時にオンラインゲームに没頭しネットリテラシーを学 び、9歳にして全てHTML手打ちによるゲーム紹介サイト、レシピ紹介サイト、日記サイトを作成。以降様々な言語を学び、19歳で飲食店のサイトを製作したのを皮切りに、大学で無機化学を修しつつフリーで活動を始め、為替相場の分析ツールや店舗サイトの製作などを行う。現在アイカサにて開発とマネジメントに従事。

  • 営業勝連滉一

    沖縄県の宮古島で生まれて育ち大学進学と共に上京。
    不動産の会社で約1年間インターンとして社長の側近で経営に携わる、そこで飲食事業と外国人事業の二つの立ち上げに参画。その後個人でアパレルブランドを立ち上げる。
    旅をしたり、新しいことに触れるのが好き。現在アイカサで営業をメインにコミット。

メンター

  • 渋谷区長長谷部 健

    原宿生まれ、原宿育ち。(株)博報堂退職後、ゴミ問題に関するNPO法人green birdを設立し
    たほか、NPO法人シブヤ大学、NPO法人ピープルデザイン研究所の創設にも携わる。2003年
    渋谷区議に初当選。2015年4月、渋谷区長就任。現在3期目。

    長谷部 健さんのページを見る

プロジェクトの歩み

  1. 2018/12/1

    入居開始

  2. 傘シェアリングサービス『アイカサ』がメガネスーパー都内30店舗にて導入開始

  3. アイカサ感謝祭&体験会〜スクランブル交差点をアイカサで埋め尽くす〜

  4. 常識にとらわれない挑戦がここに 〜GARAGE Program実験報告会〜

  5. 次の100年をつくる9プロジェクトがここに—— 〜GARAGE Program実験報告会〜

  6. アイカサ 丸川照司:傘のシェアリングで財布も地球環境もエコにーー理想と現実のギャップを埋める幸せなビジネスの形

  7. GARAGE Program説明会&実験報告会

  8. シェアエコ・スタンダード

  9. 100BANCH ナナナナ祭2019 キックオフイベント 今年の企画ラインナップを紹介!

  10. 若い力で、まだ見ぬ新しい世界を切り拓け 〜 GARAGE Program 実験報告会 〜

  11. 渋谷でシェアリングエコノミー、モビリティ、コミュニティ、エモテックの未来を考える

  12. 【ナナナナ祭2019:ピックアップ】熱いディスカッションが繰り広げられた「シェアエコ・スタンダード」

  13. 正解のないチームづくり:実験報告会 プロジェクトチームのはじめ方 〜ビジョンに「この指とまれ」〜

  14. GARAGE Program メンバーが語る—— “今だからこそ”、未来に向けて大切なキーワード(Vol.4)

  15. 【オンライン開催】
    100年先の未来を描く5プロジェクトがピッチ!
    10月実験報告会&メンタートーク水野雄介(ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO)

  16. 新しい市場をつくり、新しい世界をつくる 実験報告会 & メンタートーク(ライフイズテック株式会社 水野雄介さん)

  17. 祝! アイカサ3周年!! 12月はアイカサの誕生月 [6日目]

  18. 100BANCH ナナナナ祭2022のキーノートイベントを発表――食、モノづくり、生物多様性などをテーマに17人のゲストが登壇

  19. 環境にいいだけでは支持されない!「 ゴミからはじまるモノづくり」イベントレポート

  20. アイカサが主導する「2030使い捨て傘ゼロプロジェクト」の2年目の活動に100BANCHが参画

  21. 「傘をシェアする文化をつくり、使い捨て傘ゼロの社会へ」100BANCH実験報告会

  22. 「傘をシェアする文化をつくり、使い捨て傘ゼロの社会へ」:丸川照司(株式会社Nature Innovation Group 代表)

コンタクト

urlhttps://www.i-kasa.com/

mailinfo@i-kasa.com

iKasaをシェアする

  1. TOP
  2. PROJECTS
  3. iKasa

100BANCH
で挑戦したい人へ

次の100年をつくる、百のプロジェクトを募集します。

これからの100年をつくるU35の若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラムが、GARAGE Programです。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースやイベントスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーたちと共に新たな価値の創造に挑戦してみませんか?

GARAGE Program
GARAGE Program エントリー受付中

3月入居の募集期間

12/24 Tue - 1/27 Mon

100BANCHを応援したい人へ

100BANCHでは同時多発的に様々なプロジェクトがうごめき、未来を模索し、実験を行っています。そんな野心的な若者たちとつながり、応援することで、100年先の未来を一緒につくっていきましょう。

応援方法・関わり方