
- リーダーインタビュー
クリエイティブ町内会 権藤祐子&髙橋裕佳:防災・防犯など“助け合えるご近所さん”とその先にあるやさしい世界

クリエイティブ町内会 権藤祐子&髙橋裕佳:防災・防犯など“助け合えるご近所さん”とその先にあるやさしい世界
STEMee 五十嵐美樹:女の子たちの環境に、科学に触れるキッカケを創りたい
Omoracy 野々村哲弥:恐怖に打ち勝つ好奇心が未来の生き方を切り開く—— バンジージャンプ開発の先に見つめるこれからの価値観
アイカサ 丸川照司:傘のシェアリングで財布も地球環境もエコにーー理想と現実のギャップを埋める幸せなビジネスの形
KOTORI 髙瀬俊明&工藤駿:言葉は、あなたへの信用の証。デジタルネイティブが考えた「信用経済」における言葉の可能性
Ostrich Antibodies Revolution 井上雄介:ダチョウ抗体が30年後の人類を救う
Smuzoo 吉田 寛:150年の歴史にふさわしい価値を—— フェアな家事分担がもたらす幸せな家庭と社会の関係性
コオロギラーメン 篠原祐太:“昆虫食”という冒険が、自分の五感を取り戻す
180mg/dl 丸山亜由美:「闘病」から「遊病」へ。デザインで繋ぐ糖尿病の境界線
polca食堂 前田 塁 「食のベーシックインカム」で飲食業界の負のスパイラルを断ち切る