• 100BANCHプレゼンツ

「ガーナからチョコレート産業を立ち上げ、コミュニティに豊かな未来を」100BANCH実験報告会

  • 場所100BANCH 3F
  • 時間19:00〜21:30
  • 値段無料
  • 人数70名まで
イベントに参加する

これからの100年をつくる若手リーダーのプロジェクトを推進するアクセラレーションプログラム「GARAGE Program」を終えたプロジェクトが、試行錯誤を重ねながら取り組んできた“未来に向けた実験”を広くシェアするイベントです。

また100BANCHでの挑戦を経て、プロジェクトを拡大・成長させた先輩プロジェクトによるナビゲータートークも実施いたします。

今回は、ガーナにチョコレート工場を建設し、カカオのフェアトレードを起点にした持続的発展モデルでコミュニティの生活水準の向上に取り組むGARAGE Program32期生「Mpraeso Project」の田口愛(MAAHA株式会社 代表取締役)をナビゲーターとし、GARAGE Programを終了したプロジェクトが活動を報告します。

 

■概要

日程:11/19(火)
時間:19:00 – 21:30 (開場18:45)
会場:100BANCH 3F
参加費:無料(1ドリンク付き)
参加方法:Peatixでチケットをお申し込みの上、当日100BANCHへお越しください。

 

■タイムテーブル

19:00〜19:05:OPENING
19:05〜19:15:100BANCH紹介
19:15〜19:45:ナビゲーター活動紹介トーク
19:45〜20:00:質疑応答
20:00〜20:40:プロジェクト 報告ピッチ
・ILL PARTY
・Third Culture Scape Project
・new shodo development committee
・kamitsukitei
and more…
20:40〜20:45:今後のイベント紹介
20:45〜21:30:ネットワーキング

 

■こんな方にオススメ

・100BANCHに興味がある
・GARAGE Programに応募したい
・直接プロジェクトメンバーと話してみたい
・チョコが大好き
・フェアトレードに興味がある
・ガーナでのチョコ生産に興味がある

 

■ナビゲーター情報

田口愛|MAHHA株式会社 代表取締役

1998年生まれ。岡山県出身。
生まれてすぐに父の仕事の関係で幼少期の一部をポーランドで過ごす。
2018年に初めてガーナへ渡航。バングラデシュのグラミン銀行やベナンのGOUNOU(チョコレート企業)などのインターンを通してソーシャルビジネスを学び、Mpraeso合同会社を立ちあげる。現地にチョコレート工場を建設したり、ガーナのカカオ豆の可能性を広げ、カカオ農家の所得向上や教育医療などに還元する基金設立を目指している。

田口は2020年3月に100BANCHに入居。ガーナにおけるカカオの流通の仕組みを変え、生産者に利益がまわることはもちろん、地域の教育や医療にも還元するモデルを整え、コミュニティ全体の生活水準の底上げを目指しています。現地に建設したチョコレート工場で現在でもチョコレートの製造を進め、ガーナの現場や魅力の発信を続けています。

 

■登壇プロジェクト紹介

・ILL PARTY:Kanata Blue  #ヘルスケア #クリエイティビティ

「当事者が自らの感覚や言葉を取り戻す。文化から医療を、そして社会を変えていく。」

「全ての当事者のためのクリエイティブな実験場」を目指すプロジェクト。100BANCHやその他様々な施設で短歌を詠む活動を続けてきた彼らの報告に注目です!

 

・Third Culture Scape Project:張伊琳  #異文化 #自分らしさ

「複数のカルチャーが入り混じる景観の、新たな見方を確立したい。」

複数文化を越境した、新しい風景の見方の確立を目指すプロジェクト。ルーツとは別の国で生まれ育つ子どもはアイデンティティの確立に苦労する。その複雑な問題を複数文化が入り混じった風景からヒントを得て、解決を目指します!

 

・new shodo development committee:増田海音  #書道 #遊び

「書道を通して遊び心を解放したい!!」

「書道×〇〇」によって、新しい書道の遊び方を開発するプロジェクト。きれいに書けないから…と敬遠されがちな書道を、カジュアルに誰もが楽しめるように試行錯誤を重ねる彼女のピッチに注目です!

 

・kamitsukitei:アトプルーニャ円周率 #アート #クリエイティビティ

「「アーティストコレクティブ」の思想で面白いものをたくさんつくる」

「アーティストコレクティブ」の思想を用いて面白いものをたくさんつくることで、他者へのリスペクトを送ることのできる社会を目指すプロジェクト。まずはゲームを制作中の彼らの報告に注目です!

 

■GARAGE Programへの応募検討者対象のガイダンスも同時開催!

GARAGE Program応募検討者の皆様へ向けたガイダンスも実験報告会当日に実施します。100BANCHの概要説明や応募にあたっての質疑応答、施設見学などを予定しております。
プロジェクトの内容を整理するのに有効なワークシートや100BANCHの活動を記録したBANCH BOOKなどのプレゼントもご用意!応募を検討されている方もぜひ実験報告会にご参加ください!

▼参加申し込みはこちらから

https://100banch2024-1119.peatix.com/

Guest

  • ILL PARTY/リーダーKanata Blue

    1999年 群馬県生まれ、東京育ち。医学部卒業後、病院勤務。精神科医を目指しながらも、日々の臨床で様々な分野のリアルを経験中。また、音楽活動や小説執筆などもしており、The Curtainsという音楽プロジェクトでインディーレーベル所属。武道館を目指して活動中。ほか神奈川新聞主催の文芸賞で受賞、大藪春彦新人賞最終候補など。

  • Third Culture Scape リーダー張伊琳

    2000年生まれ、中国人の両親を持ち、日本で生まれ育つ。慶應義塾大学SFCでランドスケープデザインを学ぶ。大学3年時に休学し渡星、ランドスケープデザイン事務所でインターン。帰国後、景観デザインの提案がgood design new hope賞を受賞。卒業制作として、世界中のチャイナタウンを訪問し、自身のルーツとは別の土地に育つサードカルチャーキッズとしての一人称の語りを通してその風景を再解釈する際の新たな概念『サードカルチャースケープ』の発見と、それに基づいた作品の制作を行う。

  • にゅ~書道開発委員会委員長増田海音

    2002年生まれ。5歳から書道教室に通い、先生から褒められ続けた結果、高校から芸術科書道コースに進み学問として書道を学び始める。学生寮、シェアハウス、長屋を転々と住みながら、その場で出会う人たちとの交流を大切にしている。

  • 噛み付き亭 リーダーアトプルーニャ円周率

    2007年生まれ、プログラマー。足が遅い。とても足が遅い。 漫画が好き。最近はラックという会社の助成もらって、メディアアートっぽいものをやったりしている。昔はiGEMという合成生物学の世界大会に出たり(2023,Japan-United)、千葉大のプログラムでVR関係の開発したり、大学のプログラムなどで研究を行っている中高生をインタビューするwebサイト、Larva06.comを開設。あと高校で落語研究部の部長をしていた。 足が遅い。とにかく遅い。

Hosted by

  • 100BANCH

  1. TOP
  2. EVENTS
  3. 「ガーナからチョコレート産業を立ち上げ、コミュニティに豊かな未来を」100BANCH実験報告会

100BANCH
で挑戦したい人へ

次の100年をつくる、百のプロジェクトを募集します。

これからの100年をつくるU35の若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラムが、GARAGE Programです。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースやイベントスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーたちと共に新たな価値の創造に挑戦してみませんか?

GARAGE Program
GARAGE Program エントリー受付中

1月入居の募集期間

10/29 Tue - 11/25 Mon

100BANCHを応援したい人へ

100BANCHでは同時多発的に様々なプロジェクトがうごめき、未来を模索し、実験を行っています。そんな野心的な若者たちとつながり、応援することで、100年先の未来を一緒につくっていきましょう。

応援方法・関わり方