
- 100BANCHプレゼンツ
「科学・芸術・精神性を起点に、人と地球の生命の全体性を取り戻す」100BANCH実験報告会
常識にとらわれない若者達が集う、未来をつくる実験区100BANCH
これからの100年をつくる若手リーダーのプロジェクトを推進するアクセラレーションプログラム「GARAGE Program」の応募相談会を開催します。
入居したプロジェクトが100BANCHでどんな活動をしているのか、具体的に知ることのできるメンバーピッチを開催。3カ月間、試行錯誤を重ねた実験の軌跡から多くのヒントが得られるはずです。
その後の応募相談会では、GARAGE Programへの応募に関するガイダンスのほか、皆さんからの質問もお受けします。
また、プロジェクトのデザインに役立つワークシートや100BANCHの活動を記録したアニュアルブック「100BANCH BOOK」もプレゼント!
応募に関して気になることがある方や、応募するか否か迷っているという方はぜひご参加ください!
100BANCHに入居しているメンバーとの交流会も設定していますので、メンバーと直接話していただくことも可能です。
百聞は一見に如かず。
ぜひご自身の目で、耳で、リアルな100BANCHメンバーの熱量と100BANCHの場の雰囲気をご体感ください!
日程:10/23(木)
時間:19:00 – 21:30 (開場18:45)
会場:100BANCH 3F
参加費:無料(1ドリンク付き)
参加方法:Peatixでチケットをお申し込みの上、当日100BANCHへお越しください
19:00〜19:05:OPENING
19:05〜19:15:100BANCH紹介
19:15〜19:45:GARAGE Program OB/OGプロジェクト活動紹介トーク
19:45〜20:00:質疑応答
20:00〜20:40:GARAGE Program 現役プロジェクト 報告ピッチ
20:40〜20:45:今後のイベント紹介
20:45〜 :ネットワーキング
21:10~ :応募相談会
21:30 :イベント終了・閉場
ご希望の方は相談会終了後に施設見学も可能です。遠慮なくお申し付けください。
・自分自身が理想とする未来を実現させたい
・全力で取り組みたいことがある
・GARAGE Programに応募したい
・GARAGE Programに応募しようか迷っている
・プロジェクトメンバーと直接話してみたい
・一度応募して不採択だったが再チャレンジしたい
・SHINON:髙野洋 #自然 #クリエイティブ
「”存在する写真”は、未来に何が残せるだろうか」
・skinU:星晴登 #肌 #男子校生
「自分の肌に自信を持てる人を増やし、ルッキズムに揺るがない社会をつくる!」
・ERGONOMI:守安巧 #ものづくり #身体性
「日用品の「当たり前」に問いを立て、モノが人に寄り添う未来へ。」
・Havenly:田村遼花 #安心 #自分らしさ
「感覚過敏にやさしい社会へ。加重ブランケットで、誰もが自分らしく安心して過ごせる毎日を。」
・PRESIDENT AI:宮路修史 #AI #対話
「AIにより「対話文化」を社会に再構築。リーダーの思考に、誰もが触れられる世界へ。」
・Shinrin Kaiwai:豊田英杜 #林業 #テクノロジー
「森の呼吸を可視化し、価値化し、共有する。森と共に生きる、新たな経済をつくる。」
ーーー
※本イベントページは、GARAGE Programへの応募を検討している方々が対象のページとなっております。
実験報告会のみの参加をご希望の方は以下のページよりお申し込みください。
▼参加申し込みはこちらから
100BANCH