アーカイブ
  • ナナナナ祭

茶繋木と過ごす土曜日/ナナナナ祭2020

  • 場所オンライン
  • 時間10:00-20:00
  • 値段5000円
  • 人数100名まで

イベントの様子

開催概要

「茶繋木と過ごす、土曜日。」

1週間頑張った自分を丁寧に整えられる土曜日をご用意しました。

お茶を通して一日の中に繋ぎ目を。
木のお茶セットで、リフレッシュとリラックスを作り出し、茶繋木と過ごす瞬間がより豊かになるコンテンツを提案します。

テーマは
「五感で感じる」

視覚‥‥一つとして同じものがない木の模様に目を向ける
聴覚‥‥普段なら見逃してしまう小さな音に耳を傾ける
嗅覚‥‥どこか懐かしい木の香りを嗅いでみる
味覚‥‥木とスパイスのお茶を口の中でころがしてみる
触覚‥‥自然素材のストローとコップに触れて温もりを感じる

ヨガやクッキング、ワークショップに音楽会と、一日を通して、繋ぎ目に寄り添うオンラインイベント。

茶繋木を味わいながら、肩の力を抜いて楽しい時間を。

日時

7/25(土)10:00-20:00

参加費

キット付き参加チケット:5000円

定員

100名

参加方法

ご希望の日時のチケット&キットをご購入ください。

参加URLは後日おしらせします。

申し込み締切

イベント開催日の1週間前

7月18日(土)8:00

※キットの発送は7月20日(〆切の各2日後)ごろを予定しています。

 

実験キット内容

■木杯(ヒノキのコップ)

森林文化都市、埼玉県飯能市から切り出される”西川材”。かつては荒川につながる入間川を通して江戸の町の家々を造ったその伝統あるヒノキの材を、昭和28年創業の渡辺木工の職人が一つひとつ丁寧に製品にしています。つぎはぎをなくし、一本の木をくり抜いた手法と、何重にも折り重なった年輪から、木の生命と積み重ねてきた年月を感じられるデザインに仕上げました。

食事のとき、ほっと一休みしたい時、生活のあらゆるシーンに溶け込むデザインです。飲むたびに香る、ヒノキの匂いをぜひお楽しみください。

 

■木茶(スギのお茶)

杉の香りがふわっと口の中に広がる瞬間を目指して、ブレンドしたのはおがくず。国内で最優良材のひとつとされる天竜杉のおがくずを、丁寧に2年間かけて自然乾燥させています。

オリジナルでブレンドしたお茶は2種類。
・リフレッシュしたい時には煎茶をベースにしたブレンドを。
・リラックスしたい時には焙じ茶をベースにしたブレンドを。
杉のおがくずと葉の香りが存分に生かされた風味と味わいをお楽しみください。
※購入時に選択をお願いします。

 

■木藁(スギのストロー)

日本の森から生まれた飲料を飲むときには、日本の森から生まれた木のストローで——

杉の木のストローはどこか親しみやすく、温かみのある手触り。0.15mmに薄くスライスされた木を一本一本丁寧に巻きあげ、長さはコップと調和する15cmで仕上げました。

生きた木の手触りとほんのり香る杉の香り、本物の木材ならではの風合いを感じる口当たりをお楽しみください。

イベントプログラム

ヨガ、おがくずクッキークッキング、木の楽器の音楽ライブなどを開催予定!
※出入りは自由です。
※詳細は随時公開!

プロジェクト

soma no base

林業イノベーターのためのWEBメディア「ソマノベース」から林業に革命をhttps://100banch.com/projects/21188/

 

strawmaestro

ストローを通して社会をアップデートする
https://100banch.com/projects/23679/

 

Hello Gin & Tonic

日本由来の素材でトニックウォーターをアップデート!https://100banch.com/projects/24186/

ご購入の前に

本Webサイトの「ご購入の前に」を必ずご確認の上、お申し込みください。

Hosted by

  • 100BANCH

  1. TOP
  2. EVENTS
  3. 茶繋木と過ごす土曜日/ナナナナ祭2020

100BANCH
で挑戦したい人へ

次の100年をつくる、百のプロジェクトを募集します。

これからの100年をつくるU35の若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラムが、GARAGE Programです。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースやイベントスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーたちと共に新たな価値の創造に挑戦してみませんか?

GARAGE Program
GARAGE Program エントリー受付中

7月入居の募集期間

4/23 Tue - 5/27 Mon

100BANCHを応援したい人へ

100BANCHでは同時多発的に様々なプロジェクトがうごめき、未来を模索し、実験を行っています。そんな野心的な若者たちとつながり、応援することで、100年先の未来を一緒につくっていきましょう。

応援方法・関わり方