世界を変えるのは「オタク」の情熱。
新しい世代のタクラミを、渋谷から。
OTACREATORS
プロジェクト概要
シンギュラリティの時代、AIが人間の様々な営みを大体しうるものになると言われるこの21世紀ですが、そんな時代においてもどうしてもコンピューターでは代替不可能なもの。それは、人の情熱です。テクノロジーの恩恵も十二分に受けながら、その情熱で新しい時代を切り開こうとする20代の「オタク的なクリエイター」たちをこの100BANCHに結集させ、各メンバーの才能と個性をぶつけ合いながら、作品制作やイベントなどを通して新しい時代を生き抜くためのクリエイションの形を模索。また、それぞれの指向性に最適化した形のマネジメントの形を考えるなどして「とんがったまま生きやすい」時代を作ることを目指していきます。
TAG
#メディア
#ワークスタイル
#オタク
スケジュール
- 11月 クリエイタースカウト
- 12月 クリエイター基準の可視化
- 1月 イベント開催
PROJECT TEAM
下西 竜二
OTAGROUP株式会社代表取締役プロデューサー
1994年広島県出身の25歳。高校時代にアイドルオタクに目覚めたことからオタクが働きやすい環境を整えた会社を創りたいと想いOTAGROUPを創業。現在は、クリエイター・ライバー・VTuberのマネジメントを中心にエンタテインメント領域のプロデュースをしている。
木村 朱里
デザイナー
東京藝術大学美術学部デザイン科2年在籍。タイポグラフィ、ロゴ、ピクトグラムなどのグラフィックに興味があり、普段から作品に取り入れて制作。ダンスが趣味で、クラシックバレエを習っており、今年で続けて19年目。オリジナリティあふれるデザイナーになれるように、日々修行中。
mentor西村 真里子
株式会社HEART CATCH 代表取締役、プロデューサー
国際基督教大学(ICU)卒。エンジニアとしてキャリアをスタートし、その後外資系企業のフィールドマーケティングマネージャー、デジタルクリエイティブ会社のプロデューサーを経て2014年株式会社HEART CATCH設立。テクノロジー×デザイン×マーケティングを強みにプロデュース業や編集、ベンチャー向けのメンターを行う。Mistletoe株式会社フェロー、日本テレビSENSORS.jp編集長。