私たちは、物々交換によって新しい価値を創出するプロジェクトです。

BC CLUB

プロジェクト概要

物々交換によって、お金を使わずに、ものそして価値を交換しあえる世の中を渋谷から発信します。
そして、全ての人が参加できるイベントを開催し、物々交換をきっかけに新しい出会いを生み出すコミュニティーを作りたいです。

  • 食クラシ
  • 12経済活動は人間性を取り戻し、価値を軸とした"交歓"社会が成立する
  • #価値交換
  • #コミュニケーション
  • #固定概念を破る
  • #ポスト資本主義
  • #コミュニティ
  • #28期

動機

SNSなどオンライン上のやり取りが発達している昨今、対面での会話を通じた物のやり取りが少ないと感じている。
イラストレーターである私が、陶芸家の友人と、お互いの作品を物々交換した時に新たな価値を感じた。その体験を、多くの人が集まる場でも体現してみたいと思い、活動を始めた。
流行している「シェアリング」に疑問を抱き、お互いが平等でメリットが得られるモノのやり取りをしてみたいと思った。

仮説

お金を対価にしない、モノや価値のやり取り。
例えば、フリーマーケットのイベントのように誰でもこれるが、お金は発生させずにものの交換、やり取りをし、コミュニケーションを図れるようなイベントを開催する。物々交換をきっかけに新しい出会いを生み出すコミュニティー創りを行うプロジェクトである。

実験

物々交換のイベントを2回行う。お金を対価にしないモノや価値のやり取りを通じて、新しい価値の創出を体現したい。物々交換、それに加えて価値の交換を行う。

例えば、DJは音楽を提供する。見た人がダンサーならばダンスを踊ったり、物を持ってきた人はそれを贈ったりして、価値の交換を行う。

目標

1. イベントの開催
2.メディア掲載
3.物々交換の一般化

未来

創りたい未来の形。理想の将来。
お金とものでは無く、心と心の交換ができる世の中。
価値をお金で買う時代は終わり、カードで払う時代も終わり、その人の価値を自分の価値と交換と交換できる世の中。

プロジェクトリーダーへ一問一答

  1. 「あなたはどんな風に育ちましたか?」
    4人家族。父が教師で母が服飾関係の仕事。幼い頃から芸術分野に触れることが多く、ピアノや中高は全国大会常連校で6年間吹奏楽部で鍛えられる地獄の生活を送る。その反発のあり、音楽では無く絵を描き始め、現在はイラストレーターとして活動をする。
  2. 渋谷の街のエピソード
    男の子と会うときはもっぱら渋谷!WWWなどでライブなどに行きます。あとは辛いインターンシップが道玄坂に。。。あったなー。
  3. メンバーたちの意外な一面
    吹奏楽上がりの美術大好き人間!間嶋さんは楽観的な私をサポートしてくれる頼れる存在。なんなら彼女がリーダー向き・・・ですがデザインからメンタルサポートまでしてくれる人です!!!
  4. 意気込みをお願いします!
    お金というものがある時代に物々交換というお金を対価にしないもののやり取りの可能性をイベントで実現させ、ものの大切さやその人の思いなどコミュニケーションを取りながら親睦を深めて、そこから新しい価値を見つけたいです!!!

卒業インタビュー(藏元あかり)

  1. どのような実験は行えましたか?またその成果を教えてください。
    イベントを行いました。
    物々交換(モノ)というツールを用いてコミュニケーションをとりました。
    当日は50人近くの年齢層幅広く、多くの来場者の方に来ていただきました。
  2. 100BANCHはどんな場所でしたか?
    事務局の方やスタッフの方が、プロジェクトの内容についてアドバイスをくれたり、新しい事に挑戦しているメンバーが周りにいてとても刺激的な場所でした。
  3. これからの仮説/実験/検証を教えてください
    対等で双方向のコミュニケーションの場を作るために、今回は「もの」という共通のツールを利用しましたが、目に見えないものや価値だけで交換する場でのコミュニケーションの実験をしてみたいです。
  4. 最後に一言どうぞ!
    とても素晴らしい場所でイベントが行えました!
    これからもこの活動を続けていくのでまた、イベントを行いたいです!
    次は目指せ100人!
    たくさんの方に協力していただきました!
    100BANCHIの皆さまには感謝です!

プロジェクトメンバー

  • 代表蔵元あかり

    東京家政大学 家政学部 造形表現学科 4年。現在イラストレーターとして活動。表参道ロケットなどでの展示、イベントなどでのライブペイントを行なっている。

  • 副代表間嶋みのり

    共立女子大学 家政学部
    建築・デザイン学科4年
    合同会社Colonb’s / Graphic designer

メンター

  • ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO水野雄介

    1982年、北海道生まれ。慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒、同大学院修了。大学院在学中に、開成高等学校の物理非常勤講師を務める。大学院修了後、人材コンサルティング会社を経て、「教育を変えたい」という思いから、2010年ライフイズテック株式会社を設立。2011年中高生向けプログラミング・IT教育キャンプ/スクール「Life is Tech ! 」を立ち上げ、現在延べ5.2万人の中高生が参加。2018年ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を開発。2019年より学校向けEdTech教材「ライフイズテックレッスン」を提供開始し、30万人以上の生徒が利用。2021年からは企業向けDX人材育成研修を提供開始。中高生から社会人までを対象に、学習者の体験を第一に置いたLX(ラーニングエクスペリエンス)を通じて、自ら社会を変えるイノベーション人材の育成に挑戦し続けている。

    水野雄介さんのページを見る

BC CLUBをシェアする

  1. TOP
  2. PROJECTS
  3. BC CLUB

100BANCH
で挑戦したい人へ

次の100年をつくる、百のプロジェクトを募集します。

これからの100年をつくるU35の若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラムが、GARAGE Programです。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースやイベントスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーたちと共に新たな価値の創造に挑戦してみませんか?

GARAGE Program
GARAGE Program エントリー受付中

3月入居の募集期間

12/24 Tue - 1/27 Mon

100BANCHを応援したい人へ

100BANCHでは同時多発的に様々なプロジェクトがうごめき、未来を模索し、実験を行っています。そんな野心的な若者たちとつながり、応援することで、100年先の未来を一緒につくっていきましょう。

応援方法・関わり方