- メンバーズボイス
バンチのチカラで未来をつくる[24日目]
みなさんこんにちは、” 100BANCHのアイドル ”こと、庭野里咲です。
100BANCHでは毎年1年間の軌跡をまとめたアニュアルブック「100BANCH BOOK」を制作しているのですが、ありがたいことに昨年に引き続きプロジェクトマネージャーを務めさせていただきました。そして「4/100BANCH BOOK」が12月1日に無事に発行!(パチパチ)
本記事では、今年のBOOK制作の思い出を語りたいと思います。
100BANCH BOOKづくりは毎年コンテンツ選びからスタートします。
未来をつくる実験区として100BANCHが定めている原理とその理論を実体化したエピソードと共に紹介する「100BANCHの7原理」や、1年間で入居したプロジェクトの活動を紹介した「未来をつくる実験」など初期から変わらないものもありますが、その年のカラーが出るように一部コンテンツは変化していきます。
今年はこれまでに入居した食関連のプロジェクトのプロトタイプや、販売商品を紹介する「食べれば未来の味がする!100BANCH GOURMET」ページに挑戦しました。
商品を取り寄せ、100BANCHに特設スタジオをつくり、プロのカメラマンが撮影。店舗があるプロジェクトへは実際に足を運び、出来立てを撮影させていただきました。湯気が立ち上がった素敵な写真が撮れたので是非見ていただきたい! 誌面も他のページとは異なり、雑誌のようなデザインになっています。
それぞれにECサイトや詳細ページにつながるQRコードもつけているので、気になった商品は実際に購入することも可能です。商品選定から撮影、デザインまで楽しく制作した自信作です!
ANTCICADAでコオロギラーメンを撮影
また、1年に一度の夏祭り「ナナナナ祭」を紹介するページは、例年より大幅にページ数をアップして収録しています。全国6カ所をキャラバンする分散型のお祭りに挑戦したのでたくさんの写真と共にその熱量を伝えられるかなと思います。写真の色味もデザイナーが1枚1枚チェックをし調整したので、暑く、熱い夏を感じ取っていただければ嬉しいです!
帯部分にメンバーをモチーフにしたイラストを描いたのですが、ページが進むごとイラストが増えていく仕掛けも用意しています。文章はもちろんですがデザインもこだわったので隅々まで楽しんでくださいね。
その他のページも、掲載エピソードを選定したりメンバーたちに追加ヒアリングをしたりと昨年のクオリティを超えられるよう努力しました。
コンテンツが決まれば、バシバシ文章を書いていくのですが、100BANCH BOOKは全てスタッフが執筆します。日常業務と並行しながらの執筆は想像以上に大変ですが、1年を振り返る時間は継続する営みの中でとても重要なことだと感じています。
プロジェクトはどんな実験を行ったのか、どんなメンバーがいたのか。あの時楽しかったね、大変だったねと思い出し、それを記録していく。記憶は消えゆくものですが、記録された文章は残っていき、記憶を呼び覚ますきっかけにもなるし、思いや事象が時を超えて第三者へ伝えることができる。その分記録する時の緊張感はなんとも言えませんが(笑)。とにかく100BANCHの時間軸においても毎年記録をすることは続けていくべきことだろうと思うのです。
みなさんはどんな1年を過ごされましたか?
今年も残りわずかですが、振り返る時間をとってみるのはいかがでしょうか。
ぜひその参考図書として「4/100BANCH BOOK」を手にとっていただけると嬉しいです!
完成した「4/100BANCH BOOK」
この記事は100BANCHにまつわる様々なストーリーをメンバーやスタッフが紹介するリレーブログ企画です。他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。
100BANCH ADVENT CALENDAR 2021
https://100banch.com/magazine/advent/2021/Twitterではプレゼント企画も実施中!
https://twitter.com/100BANCH