- リーダーインタビュー
百人百様の鳩首凝議ーーコラボイベントを通して味わった、人とつくる甘みと苦み 【ナナナナ祭2019 ファンコミュニティ鳩首凝議】
【参加プロジェクト】nominico / Cinemally / Smuzoo / Launchers / TeaRoom
「愛されるサービス」「愛される会社」など、熱狂的な支援者によって支えられるファンコミュニティが増えつつあります。クラウドファウンディングやオンラインサロンなどのファンコミュニティもその一例です。
では、いったい愛されるファンコミュニティとはどんな共通点を持っているのでしょうか?
100BANCHでコミュニティを扱う5つのプロジェクトが集まり、現在、そして過去を振り返りながら、ワークショップを通じて「未来100年のファンコミュニティ」について考えます。
※鳩首凝議(きゅうしゅぎょうぎ):人々が寄り集まって、額をつきあわせて相談すること。
TIME LINE
16:30~16:35 : 挨拶
16:35~17:05 : WORK MILL 山田雄介さんのセッション「100年後の働き方とコミュニティ(仮)」
17:05~17:15 : 休憩
17:15~18:00 : グループワークショップ「各ジャンル(飲み・メディア・映画・家事・喫茶)のファンコミュニティの未来を考える」
[参加プロジェクト]
・nominico:日本人のキャラクターをアップデートする
・Cinemally:ドラマチックな出逢いを通して、全ての人の隣に仲間がいる社会を作る。
・Smuzoo:子育て世代の家事労働、もっと楽しく簡単に、ふたりで自然に手分けする!
・Launcheers:「情報格差=機会格差」をなくすため
起業情報を網羅的に発信する
・TeaRoom:日本の「茶」で人類の「和」を創る!茶の湯で調和の取れた社会を。
18:00~18:25 : 懇親会
18:25~18:30 : 挨拶
7/6より9日間【100BANCH ナナナナ祭】を開催!今年のナナナナ祭では、100BANCHの1F~3Fはもちろん、渋谷川にまでフィールドを広げ、様々なプログラムを実施。野心的な若者たちがつくる未来の景色を、ぜひご体感ください。
株式会社オカムラ WORK MILL編集長山田雄介
学生時代を米国で過ごし、大学で建築学を学び、人が生活において強く関わる空間に興味を持つ。住宅メーカーを経て、働く環境への関心からオカムラに入社し国内・海外の働き方や働く環境の研究・リサーチを中心に活動する。現在はWORK MILLプロジェクトのメディアにおいて編集長を務めながら多岐にわたるリサーチを行い、クライアント企業のオフィスコンセプト開発にも携わる。一級建築士。
吉川 亜香音
新卒でコンサルティングファームに就職し営業サポートとPMを経験したのち、web制作会社でメディアディレクター。その後フリーランスでデザイナーを2年間経験し、現在はNewsPicksでUXデザインを担当。『生きやすい世界を作る』ことをテーマに、人々が可能性を発揮し続けられる世界を作ることを目指してnominicoのサービス開発をスタート。
デザイナー奥野圭祐
大阪府岸和田生まれ。クリエイティブな仕事をしたいと言いながらも、環境を変えられず鉄筋工をしていた父親が若くして急逝。それをキッカケに自身は建設作業員を辞め芸術大学へ。 ゲームデザイナー、CtoCサービスのデザイナーののち、価値観が多様化し、分かり合う事が難しくなった今、挑戦への第一歩となる「仲間が隣に居ること」の重要性を感じ、事業実現に向けて起業。
CEO 代表吉田 寛
東京大学大学院修了。大手カメラメーカーでデジタル一眼レフカメラの機械設計を担当しながら、Plugyutory試作品を作成し、たぬーきす起業に至る。呉服屋出身で家事分担の「伝統」に疑問。
Launcheersリーダー町田大地
東京大学大学院。デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社にてインターンにおいて新規企画立案を担当。また、個人的にシードスタートアップ向けブログ「起業家新聞」を立ち上げ、300日毎日発信。本企画発起人。組織運営、企画立案、コンテンツ作成、メンバー集めを担当。
代表岩本 涼
1997年生まれ。裏千家での茶歴は13年を超え、現在は「日本のお茶で優しい革命を起こそう。」をミッションに株式会社TeaRoom代表取締役を務める。2018年9月には一般社団法人お茶協会が主催するTea Ambassadorコンテストにて、日本代表/Mr.TEAを受賞。2019年1月には米UC DavisにおけるGlobal Tea Initiativeにて日本人最年少の登壇者として選出された。「謙虚に、驕らず、全力で」をモットーに、精力的に活動を行なっている。
100BANCH コミュニティマネージャー加藤翼
早稲田大学文学部で哲学を専攻後、社会科学部へ転部。Boston Universityへの留学を挟んで卒業したのち、新卒で外資系コンサルティングファームに就職。アメリカ、タイなど海外プロジェクトでの業務改革に携わる。働きながら通信制美大に通い空間デザインを専攻後、100BANCHの空間設計などに興味を持ち、ロフトワークに入社。100BANCHのコミュニティーマネジャーを担当。食べることより知識を得ることが生きがい。