- メンバーズボイス
災害とも共生できる未来を一緒に組み立てるーナナナナ祭2022を終えて
100年後にスタンダードになる【未来の避難訓練】を体験し参加者と共に考えるワークショップです。地震・大雨・噴火・未知の災害…巨大生命として呼吸する地球の上で生活を営む私たちが、スマートに避難できる手法とそれを未来に継承する新たな伝統文化の形を模索します。
《イベント詳細》
▼日程①
日にち:2022年7月3日(日)
時間 : 15:00~17:00(受付開始 14:30~)
▼日程②
日にち:2022年7月5日(火)
時間: 13:00~15:00(受付開始 12:30~)
▼日程③
日にち:2022年7月8日(金)
時間 : 13:00~15:00(受付開始 12:30~)
会場:100BANCH 3F
(〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-1)
参加費:無料
各回定員:15人
※事前参加申し込みが必要です。下部のPeatixボタンよりお申し込みください。
《タイムスケジュール》
オープニング : 20min
移動(神輿) : 20min
組立/WS@公園: 40min
クロージング : 10min
《コンテンツ詳細》
▶︎【session1】オープニング「Evacuation Drills on Earth」
地震・大雨・噴火・未知の災害…巨大生命として呼吸する地球の上で生活を営む私たち。
100年後の未来で起きる衣食住の革新とともに、変容する地球環境と共生する新たなスタイルについても考えなければいけません。
2022年渋谷。地球のきまぐれな変態に対して、100年先まで伝わる避難の伝統を形づくるべくここ100BANCHで【未来の避難訓練】を実験します。
▶︎【session2】避難「Traditional Dance Over Century」
【未来の避難訓練】のスタンダード考え、実際に100BANCHから飛び出して組立式家具を担ぎながら屋外に安息地を創る行列行進を実施。
移動の最中にはこの避難行動自体が、未来の人類まで継承される形を模索し、 現代の伝統舞踊や祭りに変わる新しい表現手段を試行します。
▶︎【session3】組立/アイデアソン「Assemble MOCK-PLAMO Life」
家具を組立ながら、防災/避難について考え、100年先の伝統を形成する私たち(参加者)のアイデアを記録します。
未来の避難訓練のスタンダードのヒントを組み立てるワークショップです。
代表/デザイナー境悠作
1988年 東京都生まれ。FROM NIPPON / 株式会社Re:Tohoku 代表。Northeastern Universityを経て、バンタンデザイン研究所プロダクトデザイン科卒業。LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 福岡県匠選出。地域産材を活用したプロダクト開発とソフトコンテンツの融合『見に行きたくなる、体験したくなる』製品創造を目指します。