
- 100BANCHプレゼンツ
「科学・芸術・精神性を起点に、人と地球の生命の全体性を取り戻す」100BANCH実験報告会
心の開放具合をカメラのF値、心拍数をシャッタースピードとして専用カメラアプリを制限し、自分の状態と対話しながらカメラと人間が織りなす表現のコラボレーションを目指す写真撮影ワークショップです。参加者の皆様と共に本アプリを持ち歩き100BANCH周辺を散歩します。自身の状態と対話しながら撮影し写真をもとにワークショップを行うことで、人間の記憶を補うような媒体的なカメラの存在意義以上のものを考えていきます。新しいカメラの価値を模索します。
【イベント詳細】
日にち:2025年9月20日(土)
時間:16:00〜18:30(受付開始:15:45〜)
会場:100BANCH 3F(〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-1)
参加費:無料
定員:なし
【タイムスケジュール】
15:45-16:00 OPEN 受付
16:00-16:15 挨拶 100BANCH紹介とプロジェクト紹介
16:15-16:30 カメラの使い方説明
16:30-17:00 散歩
17:00-17:15 プリントアウト (休憩)
17:15-17:30 貼り付け作業
17:30-18:00 鑑賞と分析
18:00-18:15 リフレクションタイム フィードバックをもらいたい
18:15-18:30 クロージング
【参加方法】
上記「イベントに参加する」よりお申し込みの上、当日会場へお越しください
【こんな方にオススメ】
・ユーザー中心設計からモノを中心にものごとを捉えることに興味がある方
・趣味にある意味囚われていると感じる方
・写真を撮りすぎてしまう方
・映像人類学、マルチモーダル人類学、Things Centred Designやアフォーダンスに興味がある方
・モノが場をつくる可能性を感じている方
・カメラが大好きな方、カメラに全く興味がない方
・カメラのセラピーを受けてみたい方
【ご参加されるにあたってのお願い】
・当日は15分ほどお散歩予定ですので、動きやすい服装と、水分補給ができるようご準備をお願いいたします
utsuReはカメラを主人公にするプロジェクトです。人の手から手へとうつり旅路を共有していくウツレカメラの制作など、カメラを中心とした人間の信頼や繋がりを実証研究しています。本ワークショップでは、カメラと人間のコラボレーションとその先を探るべく、ユーザーの心の状態が写真表現を変化させる自主開発アプリを使用して撮影と鑑賞を行います。カメラの新たな価値を感じていただける機会になることを目指しています!