Q学のすすめ 〜自分らしさを最大化する〜
- 3F:LOFT
- 13:00-19:00
- 3000円
- 100名まで
「Q学のすすめ」は、成績のためでも、受験のためでも、就職のためでもなく、自分の情熱の向くままに、あなたが夢や目標を持って、自分らしく生きるためのはじまりの場です。確たる意志を持って生きるプロフェッショナル、社会に変化を起こす次世代リーダー、志を持った同世代の仲間との出会いがあります。まだ自分でも気づいていない、あなたの「好き」や「情熱」を高め、自分らしい未来を切り拓く、最初の一歩をここからはじめよう!
働き方を選ぶより生き方に出会いたい
「答えなき時代」といわれる現代、 誰かの決めた答えに従うのではなく、これまでのルールや常識にとらわれない、 「自分らしさ(意志)」が未来を切り拓く。
「Q学」とは、自分の好奇心(Quriosity)や、 問い(Question)をとことん突き詰めるために、意図的に時間つくって実践の場に飛び込み(Quest)、 自分らしさを最大化する学びのスタイルです。 答えなき時代、ひとりひとりの「こうありたい」という意志が、ときにぶつかり合い、化学反応を起こしながら、新しい価値をつくります。 「Q学のすすめ」では、みなさんひとりひとりが、想像を遥かに超えて、自分の可能性を最大化する学びや挑戦を応援します!
参加して体験できること
◯学校や就職に縛られない自分らしい生き方を見つける
確たる意志を持って、自分らしい道を歩むゲストの生き方に触れることによって、自分自身の好奇心や問いに向き合い、決められた答えに従ったり、誰かの期待に応えたりするためではなく、自分が本当に好きなことや豊かだと思う生き方を見つけます。
◯未来を切り拓く先駆者に思いをぶつける
知識を増やすだけで行動しないのでは何も変わりません。学校では知ることのできない、リアルな現場で、5年後、10年後の当たり前や、画期的な課題解決方法を生み出そうと本気で仕掛ける、次世代リーダーや起業家に自分の思いをぶつけこれからの未来を共に仕掛け、共に創ろう。
◯学校も地域も肩書も越えた、志の高い仲間との出会い
地域や大学を越え、全国から集まった150名の学生が、お互いの価値観をぶつけ合い、切磋琢磨し、学び合う、あなたの「よきライバル」であり、夢の実現を応援し合う「仲間」になります。
プログラム
DAY 1
12. 2. Sat. 13:00-19:00
会場 100banch
(100BANCHでの開催はDAY1のみです。DAY2はHikarie HALL A/B[東京都渋谷区渋谷2丁目21−1]で開催します。)
13:00 – 13:30 | OPENING |
13:30 – 15:00 | TALK 1 Question〜生き方を問い続ける力〜 [出演]家入一真、小倉ヒラク 他 |
15:15 – 16:45 | TALK 2 Quriosity〜好きが自分らしさを創る~ [出演]塩谷舞、山本遼、横石崇 他 |
17:00 – 18:30 | WORK SHOP Quest〜自分らしさを最大化させる方法〜 [出演]渡邉賢太郎 他 |
19:00 | 交流会 |
参加について
<対象>
高校生/大学生及び専門学生
◯社会に新しい価値をつくり出すことに挑戦したい人
◯いまの学校生活に刺激がほしい人
◯このまま進学や就職活動に飛び込むことに
違和感を感じている人
◯志の高い同世代の仲間と出会いたい人
◯さまざまな人との交流を通じて、
生き方の選択肢を広げたい人
<参加申込方法>
Q学のすすめは2日間の連続プログラムです。詳細は公式サイトをご確認ください。
Guest
-
株式会社CAMPFIRE 代表取締役家入 一真
1978年生まれ、福岡県出身。株式会社paperboy&
co.(現GMOペパボ)を福岡で創業し、「ロリポップ」「カラーミーショップ」「ブクログ」「minne」などを創る。2008年にJASDAQ市場へ上場。退任後、クラウドファンディング「CAMPFIRE」 を運営する株式会社CAMPFIREを創業、代表取締役社長に就任。他にも「BASE」「PAY.JP」 を運営するBASE株式会社、数十社のスタートアップ投資・ 育成を行う株式会社partyfactory、 スタートアップの再生を行う株式会社XIMERAなどの創業、 現代の駆け込み寺シェアハウス「リバ邸」の全国展開なども。インターネットが趣味であり居場所で、Twitterのフォロワーは16万人を超える。 -
発酵デザイナー小倉 ヒラク
「見えない発酵菌たちのはたらきを、デザインを通して見えるようにする」ことを目指し、全国の醸造家たちと商品開発や絵本・アニメの制作、ワークショップを開催。東京農業大学で研究生として発酵学を学んだ後、山梨県甲州市の山の上に発酵ラボをつくり、日々菌を育てながら微生物の世界を探求している。絵本&アニメ『てまえみそのうた』でグッドデザイン賞2014受賞。2015年より新作絵本『おうちでかんたん こうじづくり』とともに「こうじづくりワークショップ」をスタート。のべ1000人以上に麹菌の培養方法を伝授。自由大学や桜美林大学等の一般向け講座で発酵学の講師も務めているほか、海外でも発酵文化の伝道師として活動。雑誌ソトコト『発酵文化人類学』の連載、YBSラジオ『発酵兄妹のCOZYTALK』パーソナリティも務めている。新著に『発酵文化人類学』。
-
milieu編集長塩谷 舞
1988年大阪・千里生まれ。京都市立芸術大学 美術学部 総合芸術学科卒業。大学時代にアートマガジンSHAKE ART!を創刊、展覧会のキュレーションやメディア運営を行う。2012年CINRA入社、Webディレクター・PRを経て2015年からフリーランス。執筆・司会業などを行う。THE BAKE MAGAZINE編集長、DemoDay.Tokyoオーガナイザーなども兼任。
-
&Co.代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザー横石 崇
多摩美術大学卒。2016年に&Co.を設立。”個育て”を軸にしたブランド開発や組織開発、社会変革を手がけるプロジェクトプロデューサー。アジア最大規模の働き方の祭典「Tokyo Work Design Week」では3万人の動員に成功。鎌倉のコレクティブオフィス「北条SANCI」や渋谷区発の起業家育成機関「渋谷スタートアップ大学(SSU)」、シェア型本屋「渋谷◯◯書店」などをプロデュース。法政大学キャリアデザイン学部兼任講師。著書に『これからの僕らの働き方』(早川書房)、『自己紹介2.0』(KADOKAWA)がある。
-
株式会社R65 代表取締役山本 遼
1990年1月18日生まれ。愛媛大学卒業後、新卒として、愛媛県の不動産会社に入社。社会人2年目で、転勤のため上京。上京後は主に地方からの一人暮らしの方を中心に不動産を仲介。仲介業での経験を活かし、社会人4年目5月(25歳の時)独立。趣味は、旅行。まとまった休みができたら旅行に行き、一昨年は個人的に離島ブームでした。東京多拠点暮らし中。
-
渡邉 賢太郎
1982年生まれ。別府八湯第123代温泉名人。立命館アジア太平洋大学卒。三菱UFJモルガン・スタンレー証券を退職後、2年間の世界一周旅へ。帰国後、2013年8月よりNPO法人ETIC.に参画。社会課題解決型スタートアップの事業化支援を行うSUSANOOプロジェクトにて、立ち上げより現在までリーダーを務める。その傍ら、個人として企業研修や学生向けの講演活動なども行う。著書に『なぜ日本人は、こんなに働いているのにお金持ちになれないのか?――21世紀のつながり資本論』(いろは出版)がある。
- TOP
EVENTS - Q学のすすめ 〜自分らしさを最大化する〜