アーカイブ
解体新所 #05 北澤潤《日常を揺さぶる場のデザイン》
  • コラボレーション

解体新所 #05 北澤潤《日常を揺さぶる場のデザイン》

  • 場所3F:LOFT
  • 時間19:30〜21:30
  • 値段1,500円(学生無料)
  • 人数50名まで

※本プログラムは、“空間”と“エクスペリエンス設計”の実験サイトLAYOUT.net(運営:ロフトワーク)が主催する、イベントの転載です。

「日常」を揺さぶり問題を提起するアートプロジェクト。人々が創造的になる《場》や《コミュニティ》づくりとは?

団地の空き部屋を客室に変え、一泊分の電力を地域産の太陽光エネルギーによって賄う、不定期出現型の「サンセルフホテル」。商店街の空き店舗にカーペットを敷き、周囲の家から生活用品を集め、見慣れた居間を公共空間に生み出す「リビングルーム」。放課後に、こども達によるオリジナルの学校を開校する「放課後の学校クラブ」。ーーこれらは、すべて、美術家・北澤潤さんとそのチーム「北澤潤八雲事務所」が手掛けるアートプロジェクトです。

解体新所 #05 北澤潤《日常を揺さぶる場のデザイン》 サンセルフホテル
photo:Yuji Ito
解体新所 #05 北澤潤《日常を揺さぶる場のデザイン》 リビングルーム
photo:Yuji Ito
解体新所 #05 北澤潤《日常を揺さぶる場のデザイン》 放課後の学校クラブ
photo:Yuji Ito

北澤さんはアーティストとして、国内外の様々な地域で、団地、商店街、小学校など、日常的な景色に突如現れ、次々に人を巻き込んでいく、一風変わった《場》を展開しています。その反響により、昨年のフォーブス「30 Under 30 Asia 2016」(アジアを代表する30歳以下の30人)にも選ばれました。

彼は“「日常」をあえて揺さぶる「問い」を投げかけること”を仕事として、あらゆる地域や施設、制度に対してプロジェクトを提案するアーティストです。そのプロジェクトに集う人々は、何か新しいものを感じ、創造的なアクションを自然と起こします。アートプロジェクトを通して「創造するコミュニティ」の種を各地に拡げている北澤さん。その活動の根源にはどんな意図があるのでしょうか?

解体新所 #05 北澤潤《日常を揺さぶる場のデザイン》

解体新所#05では、そんな北澤さんの仕事からコミュニティの「創造性」について考察します。

解体新所 #05 北澤潤《日常を揺さぶる場のデザイン》

会場は、パナソニック株式会社と株式会社ロフトワーク、カフェカンパニー株式会社が渋谷駅南口にオープン(2017年7月)する実験区「100BANCH」。できたての100BANCHで、「本質的に《創造的》とはどういうこと?」「デザインとアートがそれぞれできることは?」「仕事としてのクリエイティブの役割とは?」など、場と創造性について一歩踏み込んだ話をしてみませんか。

こんな方におすすめ
  • 空間からイノベーティブな組織・事業を生みたい人
  • 地域活性やまちづくりに関わり、新たなアイデアやヒントを求めている人
  • 建築や空間デザインを手がけ、ソフト面も組み合わせたアプローチに挑戦したい人
  • 創造的で魅力のある場(カフェ・オフィス・店舗)をつくりたい人

Guest

  • 北澤潤八雲事務所
    代表/美術家
    北澤 潤

    行政機関、教育機関、医療機関、企業、地域団体、NPOなどと協働しながら、国内外各地で人びとの生活に寄り添うアートプロジェクトを企画している。日常性に問いを投げかける場を地域のなかに開拓する独自の手法によって、社会に創造的なコミュニティが生まれるきっかけづくりに取り組む。代表的なプロジェクトに、不要な家具を収集し物々交換することで変化し続ける“居間”をつくる《リビングルーム》や、仮設住宅のなかに手づくりの“町”をつくる《マイタウンマーケット》、地域の空き部屋を太陽光発電の“ホテル”に変える《サンセルフホテル》などがある。

  • 株式会社ロフトワーク layout Unit CLO松井 創

    1982年生まれ。専門学校で建築を、大学で都市計画を学ぶ。地元横須賀にて街づくりサークル「ヨコスカン」を設立。新卒で入ったネットベンチャーでは新規事業や国内12都市のマルシェの同時開設、マネジメントを経験。2012年ロフトワークに参画し、KOILやLODGE、WONDER LAB OSAKA、100BANCHなどのプロデュースを担当。2017年より都市と空間をテーマとするLayout Unitの事業責任者として活動開始。学生時代からネットとリアルな場が交差するコミュニティ醸成に興味関心がある。あだ名は、はじめちゃん。

Hosted by

  • LAYOUT

    「“空間”と“エクスペリエンス設計”の実験サイト|LAYOUT.net」は、株式会社ロフトワークが運営する、Webメディアです。空間の在り方、そこで行われるアクションなどのUX(ユーザー・エクスペリエンス)について、実践者へのインタビュー、イベントを行い、記事として紹介しています。2014年7月始動。

  1. TOP
  2. EVENTS
  3. 解体新所 #05 北澤潤《日常を揺さぶる場のデザイン》

100BANCH
で挑戦したい人へ

次の100年をつくる、百のプロジェクトを募集します。

これからの100年をつくるU35の若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラムが、GARAGE Programです。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースやイベントスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーたちと共に新たな価値の創造に挑戦してみませんか?

GARAGE Program
GARAGE Program エントリー受付中

4月入居の募集期間

1/28 Tue - 2/24 Mon

100BANCHを応援したい人へ

100BANCHでは同時多発的に様々なプロジェクトがうごめき、未来を模索し、実験を行っています。そんな野心的な若者たちとつながり、応援することで、100年先の未来を一緒につくっていきましょう。

応援方法・関わり方